商品情報にスキップ
1 / 2

コーヒーセレモニーセット一式  

通常価格 ¥25,620
通常価格 セール価格 ¥25,620
セール 売り切れ
税込
じぶんと向き合う大切な時間。
コーヒーセレモニーセット

▲ゆにわのスタッフで行った、コーヒーセレモニー勉強会の様子。スタッフも日常的にコーヒーセレモニーを楽しんでいます。


コーヒーセレモニーで使用する、茶碗・柄杓(ひしゃく)・ 竹笏(たけじゃく)・コーヒードリッパーのセットです。

お好きなコーヒー豆を用意して、ご自宅で心鎮まるひとときをお過ごしください。



コーヒーセレモニーとは?
コーヒーセレモニー(コーヒー茶道)とは、1杯のコーヒーを通じて自分自身と向き合う時間。 歴史をさかのぼると、戦国時代の武将は、茶室という特別な空間で、その日の状態を判断し、自らを整えていたといいます。 コーヒーセレモニーは、そんな茶の湯から着想を得ています。 その日のコンディションを感じるように、1日のスタートに行うのがおすすめです。

こちらの動画でも詳しくお話ししています。


万福たけし
整体師
インドの伝統医学アーユルヴェーダ、中医学、ヨーガ、整体術など、古今東西の健康法、思想を統合する「北極流導引」を継承する。 現在は、セミナー講師、整体師として活動中。 「人の身体(からだ)は神体(しんたい)である」を合言葉に、日常生活の中で心身の声に耳を傾け、大自然と調和し、健全な心の宿る「神体」をつくるライフスタイルを伝導する。



コーヒーセレモニーセットの内容

茶碗(2色・3種類)

緑:織部茶碗(唐草模様あり)
緑:織部茶碗(唐草模様なし)
黒:コスモ茶碗

上記、3種類から選べます。

緑の織部茶碗は、目に見える世界や自分の身体性を表すと言われています。

黒のコスモ茶碗は、目に見えない世界や自分の精神性を表すと言われています。

各色数に限りがございますので、ご注文ボタンを押した後、カート画面の「備考欄」に第一希望、第二希望をお書き添えください。

柄杓(柄杓)・竹笏(たけしゃく)

コーヒーセレモニー(コーヒー茶道)では、 柄杓に湯を汲んで、竹笏を伝わせるようにして湯を注ぎます。

竹は、古来より「気」を通すものとされ、竹の柄杓を使って淹れるコーヒーは、飲む人に何か気づきを与えるような、エネルギーに満ちたコーヒーになります。

コーヒードリッパー

織部茶碗やコスモ茶碗にのせるのにぴったりのサイズです。

ペーパーフィルターを使わないので、コーヒー豆の香りをよりストレートにお楽しみいただけます。


使い方

こちらの動画にて、コーヒーセレモニーの手順を解説しています。
参考にしてみてください。



1、茶碗を温めます。

大きめの鍋にお湯を用意します。
柄杓でお湯をすくって茶碗に注ぎ、茶碗自体を温めます。
温まったらお湯を捨ててください。

2、ドリッパーをセットします。

挽いたコーヒー豆を入れてください。

3、柄杓と竹笏でお湯を注ぎます。

鍋のお湯を柄杓ですくい、 竹笏を伝わせるようにしてお湯を注ぎます。
一回お湯を注ぐたび、左右持ち替えながら淹れてください。

4、出来上がりです。

緑の茶碗は自分の肉体、黒の茶碗は自分の精神を表すと言われていますので、感じながら、飲んでみてください。

関連コラム

体験レポート「コーヒーセレモニーに行ってきました!」